NEW ENTRY
仕事の予定も家族と共有!カレンダー共有アプリが便利 在宅ワークだってたまには外出することもあるんです! こんにちは。私は、家が大好きすぎて「会社勤め」から「フリーランスの在宅ワーク」に転職した二児の母です。みなさんも様々な理由で在宅ワークをされているかと思います。 そんな在宅ワーカーの私たち。いくら基本的には自宅にいるとはいえ、平日に外出することだってもちろんありますよね。 私はずっと家だと集中力が途切れてくるので、たまにカフェなどの違う環境で、気持ちを切り替えてお仕事することがあります。時間に融通が効く ...
なかなか入らない仕事スイッチは音楽でチューニングする 気分を自由自在に操る方法 音楽が好きな人にとって“音楽のある生活”なんて当然のことだろう。「何を今更」と笑われてしまうかもしれない。 ならば、“音楽に支えてもらう仕事環境”と言えばどうだろうか。それも当然のことだろうか。 そこで今回は、 「音楽を聴く」ではなく「音楽に感情を聴く」ようになったら、ちょっとだけ世界が変わった話をさせてほしい。 私は幼い頃からずっと音楽が好きだった。 ただ、音楽を中心にして物事を考えたことは1度もなかった。 「ドライブ中に音 ...
仕事の情報収集のためのSNSで、相手との距離感を間違えるとストレスに!
仕事の情報収集のためのSNSで、相手との距離感を間違えるとストレスに! こんにちは。マクドナルドでは期間限定の「月見シリーズ」が発売したとのこと。 しかし、私の住む地域は田舎なのでウーバーイーツのシステムがありません。 食べたいけど、少し遠いのでどうしようかな……と思い悩んでいる、能天気な在宅ワーク歴1年、ライターの「サエコ」です。 TwitterやInstagram、FacebookなどSNSの媒体はさまざまです。 しかし今回、SNS上の人間関係の距離感がわからなくて、トラブルになったお話をします。 ト ...
Q. 確定申告や税金について知りたいです。 確定申告や税金がどういう風になっているのかよくわかっていないので、知りたいです。 A.現役在宅ワーカーがお答えします! 記事作成を6年やっています。ぽるぽるです。 在宅ワークが専業なのか副業なのか分かりませんが、いずれにしてもまとまった稼ぎがあれば確定申告は必要です! よく分かっていなければ今すぐ調べましょう!いつの間にか脱税してしまっていたら笑えませんので。 私の方で、「あなたは確定申告が必要です」「この税金は必ず払ってください!」と言っても良いのですが、専業 ...
たまには在宅ワークをお外ワークにするのも良い 在宅でするのが、在宅ワークなのか? もしかして「在宅で」という事も、在宅ワークをやるうえでの絶対的なルールなのだろうか。 "在宅"で"ワーク"しないと私はどうなってしまうのだろうか。 急に「あなたはルールを破りましたので、明日から仕事なしです!」と怖い大人の人から言い放たれたりしないだろうか。 と、そんな意味不明な思考で回路がバグを起こした時、私は初めて危機感を覚えた。 「これは在宅ワークのストレスでおかしくなってしまっているんだ」と。 ️ 当初は在宅ワークを ...
無料で布団クリーニングできちゃった 私は、在宅でWEBライターの仕事をしています。 クラウドソーシングサイトに登録して自分にできそうな案件を中心に仕事を請け負っています。 もちろん、おかしな案件に出会うこともありますが、ときどきラッキーな仕事が舞い込むことがあります。 そこで今回は、私が体験したちょっとラッキーな案件についてご紹介していきましょう。 最後には、在宅WEBライターをしていて出会えるかもしれないラッキーな案件をご紹介していくので、最後まで読んでみてください。 1.無料で布団クリーニングができる ...
Q.今の在宅ワークよりも稼げる仕事はある? 現在している在宅ワークよりももっとお金を稼げる仕事を知りたい!今のままでは時間当たりの給料がかなり安いので在宅のみで生活するのは厳しい!! A.現役在宅ワーカーがお答えします! 記事作成を6年やっています。ぽるぽるです。 今よりももっと稼げるお仕事をご希望なのですね。私自身も、在宅ワークがメインの収入源で、到底生活は無理なレベルしか稼げていません。ですので、お気持ちは痛いほどよく分かります! そして、今実際に収入を増やすために試行錯誤をしていますので、その中の具 ...